第61回 鳥取しゃんしゃん祭( Shan‑shan Festival )開催のご案内
鳥取駅北口すぐの風紋広場を拠点に、市中心部一帯で開催される「鳥取しゃんしゃん祭」の開催概要をお知らせいたします。本祭は、傘に取り付けられた鈴が“しゃんしゃん”と鳴る華やかな傘踊りが最大の魅力で、毎年数千名の踊り子が一斉に踊る姿は圧巻です。
開催日程・タイムテーブル
すずっこ踊り(前夜祭)
令和7年8月13日(水)18:00~21:00
会場:風紋広場(鳥取市東品治町)
会場:若桜街道~片原通り~智頭街道~太平線通り~駅前通り
主な見どころ
・約4,000名もの踊り手による傘踊り
・参加連ごとの創作踊りコンテストや一般参加の体験コーナー
・傘につけられた鈴の音による“しゃんしゃん”という祭りのリズム
基本情報
項目 内容
名称 第61回 鳥取しゃんしゃん祭
会場 すずっこ踊り:風紋広場<br>傘踊り:中心市街地一帯
主催 鳥取しゃんしゃん祭振興会
問合せ先 鳥取しゃんしゃん祭振興会 事務局<br>〒680‑0833 鳥取市末広温泉町160 日交本通りビル2F<br>TEL:0857‑20‑3210 FAX:0857‑29‑1000
ご来場・参加にあたって
観覧は無料です。自由にご参加いただけます。
傘や小道具の貸出、レンタル等の詳細は公式ページや申込案内にて追ってご案内いたします。
会場周辺は交通規制が行われる場合があります。公共交通機関のご利用を推奨します。
ご参加に関するご案内
すずっこ踊り・一斉傘踊りへのご参加には、事前申込が必要です。既に受付を終了している場合もあります。
一般の方は飛び入り参加の体験コーナーもご用意しております。詳細は公式サイトをご確認ください。
風紋広場および市街地が一体となって盛り上がる伝統と魅力あふれる夏祭りです。地域の皆様、観光でお越しの方も、ぜひ風紋広場から祭り本体までお楽しみください。
お問い合わせ:
鳥取しゃんしゃん祭振興会 公式ホームページ